結婚式場の下見で注意したいこと

人生の中で結婚は大イベントであり、記念すべき一日となる挙式会場に関しては慎重に選びたいものです。
最近はブライダルフェアも増えており、デートがてらいろいろな式場を見学に訪れるカップルもよく見られます。よい式にするためには、こうした会場の下見はとても大切です。
結婚式場の下見をする際に注意して確認しておきたいポイントとして、まず、会場のスペースが挙げられます。新郎新婦両家が呼びたい参列者
のだいたいの人数を考えて、それにふさわしいスペースの式場を選ぶ必要があります。神前式やレストランウエディングの場合、会場がそこまで広くはないことが多いので、たくさん呼びたい場合には注意しましょう。
その次の注意点として、やはり気になるのは料金面です。プランの種類やオプションについて、よく確かめておきましょう。中にはオプションをいくつか外すことができるプランもあり、そうすると費用を抑えることができます。スタッフの人に相談して、自分たちの無理のない予算の範囲で行える会場を選びましょう。
また最近は山や海など、自然を感じることができる場所にもウエディング会場が増えており人気がありますが、交通の便の良い場所を選ぶことが大切です。来ていただく人たちの移動がスムーズに行くようにする気配りも、大切なことなのです。

 
 

結婚式の招待状で注意したいこと

結婚が決まると、式場選び、招待客、ドレスや小物選び、招待状などなどやらなくてはいけないことがたくさんあります。注意しなくてはいけないマナーもたくさんあります。
特に、招待状に注意しなくてはいけないことがあります。多くの人は、業者などに作成して貰いますが中には自分達で手作りで作る人も増えてきています。特に自分達で作成する場合は、名前や漢字など誤って書いていないかよく確認することが重要です。業者で依頼した場合も、印刷する前に確認する必要があります。親戚関係など身内の場合は親にも協力して貰うのも1つの手です。中の返信用のはがきに、切手が貼ってあるかを確認することも大事です。
本来は、直接手渡しで招待状を渡すのがマナーなので、手渡し出来る人には手渡しで渡します。その際には、宛名に住所を書かず封をせず、出来るなら手書きで毛筆すると好印象を与えます。特に年配の人には、印刷の字は味気なく感じる人が多いです。遠方などの理由で手渡しが出来ない際は郵送でも構わないですが、郵送する前に事前に招待状を送ることを電話で伝えると相手も気もちよく受け取れます。
1つ1つにマナーがあるので、結婚は縁起ごとなので自分達はもちろんゲストの人も気持ちよく参列して貰える配慮は大人の常識ともいえますね。